このホームページにアクセス頂きありがとうございます。
このホームページを見て頂いたマイホーム購入計画をお考えの皆様に、住宅の知識や考え方を出来る限りお伝えし、より良い住宅で、より良い生活を送って頂きたいと願っております。
そのために、ホームページを立ち上げました。
私自身の住宅の知識と・生活する経験を、可能な限りお伝えしたいと考えております。
マイホームを取得する上で、皆様が本当に必要と思える「住宅の要素」を引き出していきたいです。
漠然としていたものを、「特定していく」事は、心の安心につながります。
住宅を取得する際の不安な気持ちを和らげていきたいと考えています。
人生の中でも最も高い買い物の一つでもありますので、入念に検討して下さい。
そして、「建物」は検討する必要のある様々な多数の要素があります。
その要素のメリット・デメリットをお伝えし、それを判断材料として頂く事で、本当に希望するものが見えてくると思います。
なにとぞ、お役にたちたいと思っています。
また私自身が皆様のお役にたてるのかどうかを見極めたい想いがあります。
今までの経験値がどこまで通用するのか、不安もあります。
このホームページが皆様のお役にたつ事が出来れば、もちろん幸いでうれしい限りです。
今後ともよろしくお願いいたします。
by kantona
※ブックマーク・お気に入りにして少しずつ読んで頂けると嬉しいです。
※このホームページに貼ってある広告は、全て私も利用している安心なサイトです。
※サイドバーのカテゴリー・一覧の項目から内容にお進み下さい。
※もしくは下記一覧からでも大丈夫です。
2014年5月15日 | 夏が近づいてきましたね! |
2014年2月5日 | 雪が積もった!久しぶりのブログ更新になってしまいました。 |
2014年1月11日 | D I Yの目次 |
2014年1月9日 | ゴルフの目次 |
2014年1月9日 | コラムの目次 |
2014年1月8日 | Q&Aの目次 |
2014年1月8日 | ロードレーサーの目次 |
2014年1月8日 | 住宅ローンの目次 |
2014年1月6日 | 自宅公開の目次 |
2014年1月6日 | ガーデニングの目次 |
2014年1月6日 | マイホーム計画の目次 |
2013年12月4日 | 自作サイクルポートの補強 |
2013年12月2日 | Q&A 基礎コンクリート打設時の水撒き |
2013年12月2日 | Q&A 寝る時のエアコン |
2013年11月27日 | 秋が終わりに近づいてきましたね。 |
2013年11月19日 | 庭の樹木たちが秋色になってきました! |
2013年11月19日 | Q&A 住宅借入金等特別控除を受けたいと考えています |
2013年11月17日 | Q&A 借入額はどのくらいまで? |
2013年11月17日 | Q&A すまい給付金のことについて質問です。 |
2013年11月13日 | マイホームの近所散歩! |
2013年11月13日 | Q&A 小さな会社を立ち上げ4年目です。 |
2013年11月13日 | Q&A もう一件分ローンは組めますか。 |
2013年11月12日 | Q&A … キャッシング50万の借入があります。 |
2013年11月11日 | 地元、偕楽園(千波湖)のご紹介! |
2013年11月11日 | 新築&ローンの Q&A |
2013年11月11日 | Q&A 固定電話を引いていなくても住宅ローンは通りますか? |
2013年11月10日 | Q&A 建売の家を購入しようと思います。 |
2013年11月10日 | Q&A 住宅ローンの銀行について。 |
2013年11月9日 | Q&A 樹脂サッシで普通ペアガラス仕様の家 |
2013年11月8日 | Q&A 住宅ローンの本審査について質問します。 |
続きを見る