今日は休みの日。
ゴルフコースも予約していないので、暇です。
なので、いつものパターンで、ゴルフ練習とランニングを午前中に済ませてきました。
うちっぱなしゴルフ練習場です。
1球-4円の格安ですがきれいなんです。
ここは、長さネットまでで、200ヤード有り、広々です。
ネットの中腹で250ヤード有りますが、台風の追い風の時しか届きません。
なかなか調子がよくて、100ヤード狙いがピッチングで方向性抜群!で、
120ヤード付近まで飛んでいました。
ゴルフ場ならOBです・・・・。
その後、偕楽園の千波湖へ。
いつもは逆で、千波湖の後、ゴルフ練習なのですが、
今日はこのブログの為の写真を取りたかったので、逆にしてみました。
千波湖は一周で3㌔のランニングコースです。
湖の周りなので、走っていて気持ちが良いです。
他に走っている人もたくさんいますので励みになります。
一人では途中で歩いてしまいそう・・・・。
ハクチョウや黒鳥、カルガモが た~くさんおります。
ハトもいっぱいいるので、外で何か食べていると大変な場所です。
別個に、地元の紹介コーナー(カテゴリー:その他)として、千波湖の紹介をしようと考えています。
そちらもよろしくお願いいたします。
今日のゴルフ練習で気づいた点。
アドレスの後、体全体でクラブを上げて、同時に右足の付け根の内側を意識して、
左手は真っ直ぐ、上がりきって、左足の踏込! からしなるように振りぬく。
「右足の付け根」の意識が今日、うまくいった要因と考えます。
次のコースでは90切りを完成させたいです! まずは「100以下」絶対に・・・・